効率よく物事を進めたいけど、何かコツとかあるのかなーとか、考えたことありませんか?
早く進めたいのに全然うまくいかないとか、時間がかかりすぎて自分を責めてしまったり・・・。
誰のせいでもない!!!
今回は、私が日頃意識している効率の上げ方についてお話しして行きますので参考にしていただければなと思います。
一連の流れを把握しておく
効率よく物事を進めるには、一連の流れを把握しておく必要がございます。
一連の流れを把握していないと、「次は何をやるんだっけ?」となってしまったり、「これをやるんだっけなー」と言って手をつけたものが実はまだやらなくていいことだったり・・・。
この状態があればあるほど、時間を無駄にしてしまいます。
一連の流れを把握し、やることを把握した上で物事を進めて行きましょう。
それぞれにどのくらい時間がかかるのかを把握
それぞれにどのくらい時間がかかりますか?
作業は、1つではないことがほとんどです。
1つ1つだいたいでもいいのでかかる時間を把握しておきましょう。
やったことがなくわからないものは、想像で大丈夫です。
1つの作業にどのくらい時間がかかるかを把握しておくと、物事が進みやすくなります。
どうして、物事が進みやすくなるのかは、次に繋がります。
隙間時間を利用する
そうです。隙間時間に組み込むことができるんですね。
時間短縮を目指し、効率よく作業がしやすくなります。
例えばインターネットを使っていて、読み込みに時間がかかるとします。
その間に次のことを進めてしまうのです。
時間がかかる作業は隙間時間に向いていないので、この間の時間で終わる作業を把握しておけば、悩んでいる時間もなくなり、スムーズに作業にとりかかることができます。
こうして作業を続けていくことによって、時間をなるべく無駄にしなくてすみますし、物事が早く進みます。
一連の流れを把握して、それぞれかかる時間をだいたい把握し、隙間時間を利用していきましょう!